こんにちは。
お彼岸に入って、涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
今年の夏も本当に暑く、体に堪えた方が多かったのではないでしょうか。
やっと、冷房なしで過ごす事ができそうですね。
暑さと湿度は体に多大な負担を与えるだけでなく痛みを引き起こしたりします。
膝が痛い、腰が痛い、などこれらは湿邪が影響しているかも知れません。
なんとなく体調が悪い、だるい、疲れが中々取れないなど、
不調が続く時はぜひ鍼灸を取り入れてみませんか。
今の時代、鍼灸が当たり前の治療となってきて鍼が怖いと思っていらっしゃる方はそんな事はありません。と、伝えたいです。
これから秋から冬へと季節が変わっていきます。
暑い時は暑いなりの体調が優れない事があるのと同様に寒い時期も同じ事が言えます。
鍼灸は何といっても未病を防ぐ事ができますので、ぜひ日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
季節の変わり目です。体調に気を付けて過ごしましょう。
今週もよろしくお願いします。